パン工房 ブロートでは毎朝、小麦粉から生地を作りパンを焼いています。
厳選した上質な材料を使い、添加物を最小限に抑え酵母菌が最適な状態で活動できる様に、工房の温度管理、正確な材料の計量、生地の捏上温度など様々なパン作りの基礎を忠実に守っています。
熟練した技で様々な発酵の方法を取り入れ、定番人気商品から時代に合わせた季節の新商品まで様々なパンを焼いています。
いずれもしっとり弾力がある生地で、焼き上がりは香りが良く、きめの細かい内相で、生地がおいしい焼きたてパンを毎日ご提供しています。
群馬名物みそぱんは、当店では開店当初から研究を重ねています。
自家製みそだれは、白味噌と赤だし味噌に砂糖を加え、
とろ火でじっくり時間をかけて煮詰めています。
パンはホワイト生地を使い発酵の仕方や焼成温度を変えることで、
より焼きまんじゅうの様な食感にしています。
今日では群馬名物として広く知られ当店の看板商品です。
茹でた男爵芋をまるごと1個菓子パン生地で包み、窯入れ直前にマヨネーズとチーズをトッピングしました。 玉村のソウルフード的存在です。
ソフトフランスのクッペ型のパンをくり抜いて、グラタンの具材玉ねぎ、マカロニ、チキン、ホワイトソースを中に入れました。 お子様も大好きなとってもボリューミーな一品。 ホワイトソースから具材を炒めるまで、全て手作りです。